忍者ブログ
美容に関する呟き場。
2025/07月
≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  
[65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近所のスーパーから、キャンペーンのお知らせがきてました。
モイスチュアスキンリペアのラージサイズが3割引き。
昔常用していたのですが、ここ数年は使っていませんでした。
なんでしょう…使用感がとても良く、邪魔にならないんだけど、値段の割にはっきりとした効果を感じられない…という。
2~3年使ったけど、水分値殆んど変わらなかったし。
ただ、使っている間は、目立った肌荒れをしずらかったです。
劇的な変化はないけど、安心して使えるアイテム、という認識。
あれを使って、乾燥しなくなったって経験はないんだけど、水分保持力上げてくれるって本当?
とはいえ、いつも気になるなぁ…と思いつつ、お財布と相談して、我慢していたアイテムです。
クリーム買ったばかりで余裕ないんだけど、この際、ワラにも縋るつもりで、買ってみる…?
好きなアイテムなので、今より状態が悪くなりさえしなければ、後悔はしなそう。
予約期間があと数日あるので、週末辺りまで悩んでみようか。

昨夜はオイルマッサージ&ローションパック&シートマスク、クリーム重ね塗りのコンボに、今朝のお手入れでオイルを足して臨んだら、ギリ許容範囲レベルまで乾燥がマシになりました。
これだけやって許容範囲っていうのが泣けてくる。
オイルは朝使っても、日中皮脂過剰にならなかったので、ちょっと毎朝使ってみようかな。
クリームとどっちがいいかしら。
ローションはしっとりタイプで良かったかもなー。
でもクリームまで使うから、ローションはダイレクトに水分だけ与えられていいのかな。
BAさんによって言うこと違うと、困っちゃいますね。
せめてメーカー単位くらいでは、方針統一してくれないかしら。


<帰宅後、追記>
少し前から、ファンゴWクレンズがなくなりそうだったので、けちけち使いながら、もらい物のリフトゥール クリームクレンジングを使っていたのですが、同じクリームクレンズと言えど、やはりプチプラの限界。
さっき、一日の乾燥に耐えた肌に労わりを与えたくて、久しぶりに、けちくさく取っておいた最後の一回分のファンゴを使ったら…明らかに、リフトゥールと使用後の肌が違いますがな!
え、当然だ?
ソウデスネ
リフトゥールは、多分、プチプラにしては悪くないと思うんですが、ファンゴに比べて、オイル化した後が重たい…。
あと、馴染み自体は悪くないのに、スクラブが完全につぶれるまでに時間かかりすぎて、結局、粘度の高そうなオイルを長々と肌に乗せている事態に。
そして洗い上がりの肌が、クリームクレンズの癖にさっぱりしすぎ!
お値段がお値段なので(120gで1200円)、多くを求めようとは思いませんが、今のパリパリ肌にはファンゴの潤いが必要かしら~と思った次第。
ていうか、ファンゴで洗った後の肌が、1ヶ月前と比べて違うのにショオック!
前はもっと、洗い上がりがもちもちしてた…
今は、ファンゴで洗ってもカサカサです…
って、リフトゥールの時はどれだけつっぱってたの我慢してたんだって話ですね。

リフトゥールを使い切るまでは、節約精神でファンゴを我慢するつもりだったのですが。
やっぱりかなりマズイ感じなので、戻そうかと。
考えてみれば、冬にFSソフナーリッチ+ファンゴにシフトしてから、ぐんぐん肌の調子が良くなっていたのだから、良かったときのコンボに戻してみればいいんじゃないかな。
明日、買いに行ってきます…。
場合によっては、ソフナーもリッチに戻した方がいいかも?(春先からさっぱりタイプに変更)

とりあえず、優先順位としては、
ファンゴWクレンズ

(必要そうであれば)FSソフナーリッチ

モイリペ
乾燥の改善が見え次第、下の方のアイテムの購入は見送り、ということで。

近所の大型スーパーに、コスデコとプレディアを両方扱ってる化粧品専門店(非メーカー)が入ってて、ちょっと気になっていたので、この機会に行ってみようかしら。
同じスーパー内のコーセーカウンターでモイリペ置いてるから、一度に買えるし。
同じくコスデコとプレディアを扱ってる、某DSのBAさんは、感じは悪くないんだけど、イマイチ不安が…(こんなこと言ったら失礼ですが;)知識がない訳ではないんだけど、やや通り一遍の売り方というか。
(DSって客入り激しいから、一人一人をじっくり時間かけて見れないのかな)
ちょう乾燥してるって言ってるのに、夏だからって、美白モノやさっぱりタイプしか勧めてくれない…とか。
買うモノが決まってるならいいんだけど、相談に乗って欲しい時はちょっと…物足りない、かな。
DSに多くを求めるなって感じですよね。スミマセン

某百貨店のBAさんは、春先にソフナーをさっぱりに変えようとしたら、「季節的にはさっぱりですが、もし乾燥が気になるなら、リッチのままでもいいと思いますけど…」とか、
テカリが気になるTゾーンには、オイルはなるべくつけない方がいいでしょうか?と聞いたら、「油分も多少は与えてあげないといけないんですよ」とか言ってました。
個人的な印象では、百貨店のカウンターが信頼度高いんですが、プレディアとコスデコを混ぜて使いたいので、相談がしづらいw;

件の化粧品総合店(デパコス中心に、色んなメーカーのもの置いてた)のBAさんが頼りになる感じだと、いいのですが。
とりあえずファンゴは合うって解ってるので相談なしに買えるので、ファンゴ買いがてら、様子見に行ってみようと思いまふ。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
性別:
女性
自己紹介:
コーセー利用です。
スキンケアに力を入れたいこの頃。
ズボラなので朝はあまり時間かけません。
最新コメント
無題 ( リスト ) from: 「美白・口コミ」管理人
2010 / 05 / 18 ( Tue ) 17 : 28 : 24
最新記事
2011 / 01 / 26 ( Wed ) 19 : 28 : 16 )
2010 / 09 / 20 ( Mon ) 20 : 16 : 00 )
2010 / 06 / 18 ( Fri ) 08 : 35 : 10 )
2010 / 06 / 14 ( Mon ) 08 : 37 : 56 )
2010 / 05 / 26 ( Wed ) 13 : 05 : 51 )
最新トラックバック
QRコード
ブログ内検索
リンク