美容に関する呟き場。
「マイクロルースパウダー」(キャンメイク)
パルガントンのパウダーを混ぜて使ってみました。
いや、逆。
パルガントンのパウダーに混ぜて使ってみました。
コレ、混ぜて使用した方がいいような気がします。
マイクロ(略)単品だと、キラキラして毛穴を適度に拡散してくれるんだけど、普段使いにはちょっとギラギラしすぎかな?って気もするので。
かといって、量を少なくするとカバー力に欠けますしねえ。
対してパルガントンは、カバー力はそこそこ、色も良いのだけど、のっぺりしすぎて毛穴落ち(?)しちゃう。
コレにマイクロさんを混ぜると、適度にラメがついて、パルガントンの欠点をカバーしてくれてるみたい。
混ぜる割合を好みによって使い分けたら、結構使える方法なんじゃないかなー?コレ。
因みに私は、パルガントン:マイクロ=8:2?7:3?くらいで混ぜてます。
仄かにラメっていい感じ~
マイクロ単体で使う時は、ブラシを使った方がいいかも~と思いました。
パフですると、どうしてもギラっとつきすぎてしまうのと、白くなりすぎそうで怖い。
パルガントンは下地の上にするだけでもそれなりだったけど、マイクロの方は、コレ単体だとちょっと不安だな。
キラキラ具合が、下手をするとテカってみえてしまうかも。
でも、アブラ浮きは殆どしないんですよね~。フシギフシギ。
パルガントンのパウダーを混ぜて使ってみました。
いや、逆。
パルガントンのパウダーに混ぜて使ってみました。
コレ、混ぜて使用した方がいいような気がします。
マイクロ(略)単品だと、キラキラして毛穴を適度に拡散してくれるんだけど、普段使いにはちょっとギラギラしすぎかな?って気もするので。
かといって、量を少なくするとカバー力に欠けますしねえ。
対してパルガントンは、カバー力はそこそこ、色も良いのだけど、のっぺりしすぎて毛穴落ち(?)しちゃう。
コレにマイクロさんを混ぜると、適度にラメがついて、パルガントンの欠点をカバーしてくれてるみたい。
混ぜる割合を好みによって使い分けたら、結構使える方法なんじゃないかなー?コレ。
因みに私は、パルガントン:マイクロ=8:2?7:3?くらいで混ぜてます。
仄かにラメっていい感じ~
マイクロ単体で使う時は、ブラシを使った方がいいかも~と思いました。
パフですると、どうしてもギラっとつきすぎてしまうのと、白くなりすぎそうで怖い。
パルガントンは下地の上にするだけでもそれなりだったけど、マイクロの方は、コレ単体だとちょっと不安だな。
キラキラ具合が、下手をするとテカってみえてしまうかも。
でも、アブラ浮きは殆どしないんですよね~。フシギフシギ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
渦
性別:
女性
自己紹介:
コーセー利用です。
スキンケアに力を入れたいこの頃。
ズボラなので朝はあまり時間かけません。
スキンケアに力を入れたいこの頃。
ズボラなので朝はあまり時間かけません。
最新コメント
無題
(
リスト
)
from:
「美白・口コミ」管理人
2010
/
05
/
18
(
Tue
)
17
:
28
:
24
最新記事
2011
/
01
/
26
(
Wed
)
19
:
28
:
16
)
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
16
:
00
)
2010
/
06
/
18
(
Fri
)
08
:
35
:
10
)
2010
/
06
/
14
(
Mon
)
08
:
37
:
56
)
2010
/
05
/
26
(
Wed
)
13
:
05
:
51
)
最新トラックバック
ブログ内検索
リンク