忍者ブログ
美容に関する呟き場。
2025/07月
≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりにコスメを見直した。と言った割には、まとめ報告してないなぁ、と。
2年ぶり?か?
現在使用のコスメを、ずらっと網羅!


<スキンケア>
・プレディア スパ・エ・メール:ファンゴWクレンズ
・プレディア ディープスパ:ローションM
・コスメデコルテ フューチャーサイエンス:ディープクリスタルソフナー
・同:リペアコンセントレイション18

→ローションは、そろそろなくなるので、そしたらルティーナに戻す予定。ディープスパはやっぱりちょっとさっぱりし過ぎてた。
後の3つは、ここ一年以上、スキンケアをサボり倒していた私の肌を救ってくれたトリオです!
BAの人に「肌が綺麗な人にコーセー使ってますって言って貰えて嬉しい」「肌白いですよね。是非維持して下さい」と言って貰えたのは彼らのお陰!(まあ半分以上お世辞でしょうけども…いいんだ、嬉しいから)


<ベースメイク>
・コスメデコルテ フューチャーサイエンス ホワイト:ニュアンスコントロールベースUV
・ボーテドコーセー:Wコンシーラー
・エスプリークプレシャス:ドラマティカルステイパクトUV
・TIFFA:ビューティーフェイスパウダー(ナチュラルベージュ)

→下地…悪くないですが、エスプリークプレシャスの方が上でした。(サンプル使用)
ファンデの前に下地がなくなったので、タイミング的な問題で…しょぼん…
コレも、決して悪くはないですが。
ファンデは、大げさに宣伝文句飛ばしてただけに、正直期待はずれでした。普通にテカります。悪くはないですが、付加効果は特に、といった感じ。
コンシーラーはお世話になってます!このコも、毛穴・テカリに悩む私の救世主!
パウダーは、値段の割りにそこそこ仕事してくれます。安いパウダーは過去に幾つか試しましたが、少しでも皮脂吸収効果が感じられたのは初めてです。今までTIFFAナメてました、すみません。


<ポイントメイク>
・エスプリークプレシャス:アイブロウペンシル
・エスプリークプレシャス:トゥルーインパクトアイズ(T4)
・ヴィセ:ラッシュ グラマーシェイプ
・ヴィセ:フェイスカラー(RD400)
・コスメデコルテ マジーデコ:リップスティック(BE359)

→アイブロウはリピしました。ホルダー持ってますし、使い心地も悪くなかったので。
チークは2年前に買ったものがまだ残ってます…そろそろ新しいの試したい、な。でも当分なくなる気配ナシ。
口紅は使うの楽しみにしてます。


<その他>
・コスメデコルテ:薬用サンシェルター ホワイト インナーディフェンス

→ノーメイクの日の外出用。又は長時間日に当たるときのボディ用。
コレ、いいです。また気が向いたら詳しく書きます。



あとは、ビタミンのサプリ飲んでみたり。
これについても、別記事書こう。


とりあえず、今はこんなところ。
割と自分用備忘録ですね、コレ。
PR
別のものと一緒に買ったので、買った報告の記事が別カテゴリに埋もれているので、改めて感想書きます。

エスプリークプレシャス トゥルーインパクトアイズ T-4

買ったのは1月です。
それまで使っていたのが、ルミナスの限定パレット。
そろそろなくなってきたので、新しいのを買おう、と。
コーセー商品で、値段的に手が出るものがコレだった、という以外の理由はありませんw
まあ、とりあえずルミナスの後釜っぽいエスプリークプレシャスを使ってみるか…という思いもあり。
値段的に手が出ませんが、見た感じはコスデコのパレットの方が好みっぽいです。

で、まあ、2ヶ月ほど使ってみた感想。
グラデ出来るシャドウが欲しくてコレにしたのですが、ルミナスに比べて使い勝手が…
ちょっとグラデの難易度上がった気がします。
あと、普段使いにしては、ラメがちょっと主張し過ぎかな。かといって、遊び用、というには華やかさが足りない気が。
発色は悪くないですが、中々色がつかなくて重ねづけ必至。
朝の時間のないときにコレはキツイ。

ルミナスのときは、ささっと、ぱぱっとで、グラデまで綺麗に完成した記憶があるんですが。
まあ、確かに、発色はエスプリの方が勝ってる気はしますが。
総合的に見ると、私はルミナスの方が好きでした。
短時間で、不器用な人でも簡単に、グラデが完成するって、素晴らしいことだと思うの。

まあ、単色でも一応ちゃんとして見えるから、まだいいですが。
時間ないときは、専ら、2番目の色単体ですよ。
というか、グラデ完成バージョンよりも、単体で使ったときの方が好みかも…知れない…

あと、皆言ってるけど、ベースカラーが使いづら過ぎるwww
確かに、コレ使った方が仕上がり綺麗なんですが、チップにwつかないww

一つ一つの色は綺麗なんだけど、4色全部使ってグラデ完成させようと思うと結構な手間なので、パレットとしてはあまり評価出来ません。
単体の色としては、それなりに綺麗かなとは思います。

コーセーはアイメイク弱いのかなー?
今更シャドウだけ他のメーカーにする気にもなれないので、出来ればもうちょっと頑張って頂きたい。
コスデコやインフィニティのシャドウは良さげに見えるんですが(使ったことはないので本当のところは不明)、金額的に手が出ません。よ。


そういえば、コンシーラーとオイルを買ったときに、アイカラーのサンプルを貰いました。

ボーテドコーセー アイファンタジスト SP056

リキッドタイプ。
粉しか使ったことないので使い方がよく解らず、今日口紅を買ったついでに聞いてみました。
教えて貰った通りにやると、上手につきます。
ピンクのキラキラで可愛いです。
が、指を使うのはやっぱり面倒なので、購入はない…かな、今のところ。
あるとしたら、遊び用に、といったところです。
そういえば、昔、ヴィセのリキッドアイカラーがちょっと欲しいなと思ったことがあったのを思い出しました。
派手派手だけど、すごい可愛かったので。
でも、BAのお姉さんにつけて貰った時、「この色似合うヨ!」と言いつつも、「結構ラメきついから、結婚式のときくらいかな?」って言われて、そんな機会ないっス。と購入を断念したのでした。
じゃあ何でつけたの?って感じもしましたが(お姉さんの方から「コレ新商品なんだけど、見て貰っていい?」って言われたのです、よ)、まあ、こういうものもあるんだなーっていう、参考にはなりましたヨ。
逆に考えれば、買いもしなさそうなモノをつけてみてくれるって、結構寛大な気もする。

シャドウって一つ買うと、日常使っても確実に一年はあるんだよなー。
一番すごかったときは、3年くらい同じの使い続けてた。
最近は色素沈着が気になるので、なるべく古いのは使わないように心掛けてますが。
一年目安かな。
下の記事で書きましたが、ゲランの口紅とグロスを計3本も貰いました。
外資系ブランドは初です。
くれた人が最近海外へ行ったと言っていた気がするから、免税店かな?
一応、一通り使ってみたので、感想です。

KISSKISSです。
パケが可愛いですね!
コスメはパケ買いしてしまう時もあるくらいなので、見た目が可愛いものはかなり好き。
色は、3色とも、普段私が使わない系の色でした。

・口紅(544)
結構マット。割と、瑞々しいタイプのリップを使うことが多かったのですが、歳を考えるとこれくらいでもいいのかも。
ただ、色味がちょっと赤過ぎかな…。
変ではないのだろうけど、オレンジ系ばかり使っていたので、ぱっきりした色は自分でびっくりしちゃう。
お出掛けとかで、セクシーっぽく決めたい時にはいいかも。
普段には使えません…
でも、自分じゃ絶対買わない色なので、とっておいて、遊びたい気分のときに使います。

・グロス(842/864)
ベージュとピンク。
どちらも原色バリバリですね。ナチュラルメイクが流行りの最近、国産ではあまり見ない色じゃないでしょうか。
ベージュの方は、落ち着いた色、でもしっかりメイクしてます!って感じ。
あまり強い色を使うのが得意ではないので、毎日使っていると飽きてしまいそう。
何となく、仕事してます!って感じに決めたい日に使おうかな。

ピンクの方は、この季節にピッタリな色です。
私はピンクは、使うとしてもピンクオレンジかサーモンピンクなので、真っピンクで最初はびっくりしましたが、顔色をとても良く見せてくれます、この色。
これもベージュ同様、原色系ですがそんなに派手でもないので、普段使い出来そうです。

ブラシが本当にブラシなのはちょっと最初は驚きましたが(麺棒タイプじゃなくて、という意味)、毛が柔らかくて、塗り易いんですよね、とても。
このグロス、垂れにくいのでついついたっぷり乗せてしまいそうになりますが、薄めに伸ばした方が綺麗に見える気がしました。
というか、薄めでも十分色が付くかな、と。
なので、コスパはかなり良さげです。
あと、落ちにくい!!
飲み物飲んだくらいじゃビクともしません。

これは口紅・グロス共通ですが、香りがするのがいいですね~。
甘い香りで、嬉しくなってしまいます。
そしてつけるときだけじゃなく、つけてる間はずっと香っている…
苦手な人もいると思うけど、私的には好きな香りでした。
化粧品の匂いというよりも、スイーツの匂いに近い。気分的に。


普段用は多分、マジーデコをばりばり使うことになると思うので、頂いた3本は、気分を変えたいときに使おうと思いまーす。

そろそろ新しい口紅欲しいなあ、と思いつつ、ぼーっと数ヶ月過ぎてました。
つい最近、ゲランのグロスを貰い、これは当分買わなくていいかも、と思いつつ、以前貰った口紅のサンプルを、気が向いたのでつけてみたのが今朝のこと。

…やばい、この色、かなり好きかも。

貰ったグロスがやや使いづらい色なこともあり、半ば衝動的に買いに行きました。

コスメデコルテ マジーデコ リップスティック BE359

ベージュ系は初です。というか、オレンジ系しか使ったことがない…という。
例のゲランのグロスもベージュなのだけど、あっちは赤茶寄り。
気分的に締め色が欲しいときはいいですが、ナチュラルメイクにはあまり向いてなさげ…
普段に使える色が欲しかったんです。

というか。
買ったリップを見てセルフツッコミ。
やっぱりオレンジ系かよっ(笑)

ともあれ、健康的にナチュラルな色で、気に入りました。


ここ2ヶ月ほど、尋常でない頻度でコスメショップ行ってる気が。
それ以前の一年くらい、殆んど真面目にメイクとかスキンケアしてなかったんですよ。
だから、一通り一から見直す時期だったというか。
今日の口紅で、一通り揃った感があるので、暫く行かなくて済みそうかな。
半月ほど前から、精製水を使っています。
昔ちょっとだけ、使ったことがあるのですが、中々使いきれないのが気になって、以来、使用をやめていました。
最近、朝洗顔をやめたので、洗顔代わりに拭き取りを、と、久しぶりに復活させてみました。

朝の洗顔代わりとしては、中々さっぱりして気持ちいいです。
腐食が気になって冷蔵庫保存しているので、ひんやりして余計に。
が、夜もお手入れ前に精製水拭き取りを取り入れようとしたのですが、なんか乾燥しちゃうのでやめました。
乳液が拭き取りタイプなので、汚れは取れるだろう~と。
因みに精製水パック、よく聞きますが、肌の水分が全部取られちゃう感じがして駄目でした。
時間を短くしても同じです。
これ、使うと、確かに肌は一皮向けた感じにつるっとなるのですが、どうしても、水分奪われてる感が;

暫く試しましたが、大体こんな感じの使用に落ち着きそうです。
・朝の拭き取り
・朝、化粧水前に部分パッティング(収れん)
・寝癖直し
・ローションパック(始めにパックをぬらすため)

明らかに一週間では使いきれない。
1ヶ月目安にします。

因みにローションパックですが、化粧水のみだと10分くらい乗せとくといい感じに潤いますが、けちって精製水で割ると、3分が限度ですね。

しかしこれ、本当に効果あるのかな…
とりあえず一本使いきって、効果のほどを見てみます。
朝は楽チンだけどね。

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
性別:
女性
自己紹介:
コーセー利用です。
スキンケアに力を入れたいこの頃。
ズボラなので朝はあまり時間かけません。
最新コメント
無題 ( リスト ) from: 「美白・口コミ」管理人
2010 / 05 / 18 ( Tue ) 17 : 28 : 24
最新記事
2011 / 01 / 26 ( Wed ) 19 : 28 : 16 )
2010 / 09 / 20 ( Mon ) 20 : 16 : 00 )
2010 / 06 / 18 ( Fri ) 08 : 35 : 10 )
2010 / 06 / 14 ( Mon ) 08 : 37 : 56 )
2010 / 05 / 26 ( Wed ) 13 : 05 : 51 )
最新トラックバック
QRコード
ブログ内検索
リンク