忍者ブログ
美容に関する呟き場。
2025/07月
≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  
[1] [2] [3] [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅行先でデパートのコスメフロアうろついた挙句、買い物までしてきた阿呆ですこんばんは。
立ち寄ったのはボーテドコーセー。地元でも買えるよ!
買ってきたのはアイファンタジストのBE355です。今年頭に復刻発売された色ですね。
手持ちのSP056がカスカスになってきたので、代わりに下地になるものを、と。
流石ベージュ、肌なじみ抜群ですね。何色の下地としても使えるし、これ一色でもナチュラル風味です。

そんな旅先のBAさんから教えて貰ったのが、ボーテドコーセーが今年だか来年だかにブランド自体がなくなるとのこと。
えええええ…
アイファンタジストとか、人気商品だと思うのですが、どうするのだろう。
デコルテにもエスプリークにもリキッドシャドウはあるけど、このラメ感はボーテ特有でしょう。
なくなる前に気になる色を買っておくべきか…
お財布の中身を見て、ため息を一つ。
SP056だけでも買っておくべきかなー。

ちょっとびっくりしたので記しておきます。
PR
先月、AQの夏の新色パレットの青系の方をタッチアップして貰ったのですが、その色合いがかなりツボでして。
純粋な青でも緑でもなく、青緑っぽい発色。
帰宅後も、色が綺麗で勿体無くて、暫く化粧を落とせなかったくらい(笑)

アイシャドウのパレットは既に幾つか持っておりますが(汗)、手持ちは暖色系ばかりで、青系パレットは現在未所持なので、この機会に一つ買っておいてもいいかも知れない、と思った次第。
しかし最近出費が嵩んでいるので、AQのパレットは正直キツイ。
という訳で、価格帯下げて似たような色ないかしら、と、チープコスメも含め、他ブランドを物色しておりました。

で、たまたま目に付いて立ち寄ったアディクションで、夏の新色が理想に近い感じで、店員さんにタッチアップして貰いました。
単色のコバルトブルーのです。¥2100。
実際に瞼に付けて貰ってもイメージ通りだったので、予約をしてきました。
化粧品を予約して買うのは初めてかもしれない。
アディクションは初めて見ましたが、遊び色として足すのに良さそうなラインナップですね。
色によってパール系とマット系があるので、例えば今回の私のように、マット系の強めな色が一つ欲しい、というときなどに重宝しそうです。
パール入り、ラメ入りは手軽に手に入りますが、マット系は中々ないんですよねえ。
エスプリークもマジーデコも、キラキラしているし。

手持ちでは、青はアイファンタジストを1色、緑はエスプリークの単色を1色持っておりますが、前者はどちらかというと紫がかった色、後者はエメラルドグリーン。
コバルトブルーというのは、中々見かけないですね。
AQの新色は正に理想通りなのですが、たまには別ブランドにも挑戦、ということで、今回はアディクションを買ってみることにします。

私の場合、青系なんて買っても滅多につけない遊び色なのは目に見えているので、たまにはチープコスメを、と初めは思っていたのですが、チープコスメこそ使い勝手を重視しているようで、はっきり色が出るパレットというのは、中々ないんですねー。
同じ青や緑でも、スモーキーだったり、パステル系だったり。
今回はマットな原色系が欲しかったのです。

因みにタッチアップでは、ベース→コバルトブルーを瞼の下半分→境目をぼかすようにパールホワイトを乗せる の手順でして貰いました。
パールホワイトはエスプリークの単色を買ってもいいし、手持ちではAQのライトフォーカスでも代用できそう。
アイファンタジストのSP056をベースにするのもアリかもなー。
現物が手に入るのは約1週間後かな?楽しみです。

たまにはデパートをうろつくのも、普段とは違う発見があって良いものです。
先日のちふれもですが、最近、やたら化粧品を買いたい気分になります。
基礎じゃなくて、メイクアップものを。

で、こんなものも買ってました。
アフィニティのアイシャドウパレットです。
アフィニティは一つ欲しいと思うも、気に入る色がない…と思っていたら、8月発売の新色が割と好みでした。ので、購入。

しかしこの日は買うものも気になるものもはっきりせずにカウンターへ行ったので、店員さんを困らせてしまいました…ごめんなさい。
しかもアイシャドウのタッチアップなのに、目元が乾燥してる所為で色が乗らない…と言われてしまった…
申し訳ない。

商品自体は気に入りました。
綺麗に発色します。
夏っぽく見えて、意外に通年使えそうな色です。
こういう黄色?オレンジ?っぽい色は初めてかな。
アクセントカラーの赤い方も綺麗です。

それにしても、歳の所為か、若い店員さんの表現が理解出来ません。どうしたものか…
感じ方にズレがあるらしく、例えば同じ色を見たときの表現が違うので、話が噛み合わないのです。
いつもの人ならそんなこともないんだけどなあ。
割と、今まで、接客上手な人に担当して貰うことが多かったので、可もなく不可もなし、な人でも不満を感じてしまう。困ったことです。



一年使ったヴィセのマスカラが、いよいよカッスカスになってきたので、新しいマスカラを買いました。
ちなみに、どこかでマスカラ一本3ヶ月って見たのだけど、世間の皆さんはそんな頻度で使いきってるの…?
睫毛モリモリギャルメイクな人の話だよね?
一年で買い替えるが短いのか長いのかわからん。

さて。
買ったのは、マジデコのボリュームマスカラ。
落ちやすい方で、と頼んだつもりが、帰宅して開けてみたらWPだった件。
店員さんを信用して、その場でパケをちゃんと確認しなかった私も悪いんですが。

まあ、よく考えたら私目薬よく点すし、ヨガに行けば汗もかくしで、結果オーライかも知れない。

この価格帯のマスカラは初めてです。
どうせ一年に一本だし…と、中途半端にケチるところでもないかなあと。
ヴィセの倍もはしませんし。

これは、睫毛が綺麗にセパレートするのが素晴らしいです。
先端部分で、下睫毛にもつけやすいし。
何しろ、まあ多少コツは要りますが、基本的には、ダマになりにくいのです。

カールキープも一日しっかり。
ビューラー要らずとのことですが、私はいまいち上手く上がりません。
BAさんにしてもらったときは美しくカールアップしたので、(その仕上がりに惚れた)
私が不器用なのがいけないのでしょう。
日々練習します。

一日に何度も点眼したのに、下睫毛が綺麗についたままでした。
ノーパンダ。

ボリューム感はヴィセに負けますが、上品につくのが好きです。
この歳でヒジキのような睫毛なんて似合わないし。

上手につけられるまで、練習あるのみですね。
少し前に購入した、エスプリークプレシャスの単色シャドウ。
PK811とGR710の2色です。
グリーンの方は、専ら休日用。
このGR710、色味に一目惚れして買ったのですが(似合わないのに緑好きの私…)、難しいかと思いきや、意外と使えます。
アイホール全体にガッツリ乗せてしまうとケバい人ですが、
濃く乗せるのはまぶたの下半分のみ、にすれば、はっきりと色を乗せても平気。
まあ、顔立ちにもよるとは思いますが…(私は地味顔…)

アイファンタジストのSP056をベースにすれば、なお綺麗に発色して素敵。
そうなると、紺のアイライナーなんかが欲しくなってくるわけですが…
先日、お店でタッチアップして貰ったとき、GR710と紺のライナーの相性が良かったので。
というか、エスプリークの単色シャドウは、どれも発色が良くて綺麗な色で、気を抜くと全部欲しくなってしまいます。
でも私の場合、これで綺麗になりたい!というよりは、
この色綺麗だから欲しい!(見て楽しむだけ)なので、化粧品を買う動機としては激しく間違っとる。

まあ、目は二つなのと、アイライナーは休日しか使わないので、我慢しています。
パレット2つ、リキッドシャドウ2色、単色シャドウ2色…
数としては十分過ぎるわ。
今年はアイシャドウを買い過ぎた。

前にも書いたかも知れませんが、実は去年まで、マトモにアイメイクをすることが滅多になかったので、この歳になって恥ずかしいんですが、未だにアイメイクの仕方が良く解らないんですよね。
仕事の日は、パレットで無難に仕上げてしまうからまだいいのですが、休日は毎回苦戦しています。
いや、実は普段も、未だにオフィスメイクの「丁度いい加減」が良く解らない…。
一応アイシャドウもマスカラもつけているのだけど、薄くつけるためか、なんだかすっぴんみたいで…(元が地味顔だから)
濃くする訳にもいかないし。
メリハリが難しいです。
お洒落関係が遅咲きだったのがこんなところで仇になっとる。

緑大好き!というお話でした。(あれ?)

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
性別:
女性
自己紹介:
コーセー利用です。
スキンケアに力を入れたいこの頃。
ズボラなので朝はあまり時間かけません。
最新コメント
無題 ( リスト ) from: 「美白・口コミ」管理人
2010 / 05 / 18 ( Tue ) 17 : 28 : 24
最新記事
2011 / 01 / 26 ( Wed ) 19 : 28 : 16 )
2010 / 09 / 20 ( Mon ) 20 : 16 : 00 )
2010 / 06 / 18 ( Fri ) 08 : 35 : 10 )
2010 / 06 / 14 ( Mon ) 08 : 37 : 56 )
2010 / 05 / 26 ( Wed ) 13 : 05 : 51 )
最新トラックバック
QRコード
ブログ内検索
リンク