美容に関する呟き場。
デパコス大量買いしてしまいました。(私基準)
ジルスチュアートのジェリーアイシャドウを雑誌で見て、どうしても欲しくなって足を運んだのがそもそもでした。
1時間後。
ぉや?
何でボーテのショッパーを持っているのだろう?私は?(爆)
いや、だって、ジルのブース、いっそ清々しいくらいのガン無視具合で。
色の相談に乗って欲しかったのに、テスターのところで佇もうが、ブースの前を2回往復しようが、一向に声掛けてくれないんで、諦めて立ち去ったんですよ。
(アイシャドウ買うだけなんだから、ちょっと5分くらい時間割いてくれれば済むのに…)
ジルって雑誌でしか見たことないんですが、服もコスメも好みだったんで、ちょっとわくわくしながら行って、ジェルシャドウも触ってみたら、ふにふにが楽しくて、結構本気で欲しかったんですが、
如何せん、私ときたら、どんな人気店だろうが、店員さんの態度が最終評価に繋がってしまう人種なんです、コレが。
多分、少なくともあそこのジルには、もう行かないだろうなぁ。
で、何か収穫ゼロで帰るのが淋しかったんで、コスデコのカウンターに行ったんですよ。
ジェルじゃなくてリキッドだけど、ボーテのアイファンタジストのサンプルも、そういえば結構感触良かったよな、と。
値段もジルとそんな変わらないし、コスデコの店員さん感じいいし、この際アレでもいっか、と。
で、コスデコのカウンターの前でアイシャドウ眺めてたら、2秒でめいあいへるぷゆー?ktkr
これが標準なのかも知れないけど、ついさっきとのギャップに噴きそうになったw
んで、サンプルが感触良かったので、シャドウ欲しいんですけどー、と色相談したら、躊躇いなく、タッチアップどうぞって。
しかも、シャドウの色見るだけでも良かったのに、ついでにフル化粧直しとかしてくれて。
(にしても、デパートカウンターのお姉さんってお化粧上手ですねえ…道具がいいのもあるのかも知れないんですけど、いつして貰っても惚れ惚れするわぁ)
まぁ当然っちゃ当然なんですが、シャドウだけじゃなくて、ライナーとかリップとか、併せてお勧めしてくれる訳ですよ。
勿論最初はシャドウだけ買うつもりだったんだけど、お姉さんすごく感じ良かったから、お礼にライナーも購入しました。
デパートカウンターってコレが怖いから滅多に行けない!
あのサービスを考えると、費用対効果の観点から見て、高い買い物だとは全く思えないんですヨ。
お財布的には優しくないんですが、相応の対価かな、という。
まあ、いつ買ったんだか解らないようなケイトのライナーを未だに使ってる有様だったので、一本くらい持っといてもいっかー、と。
持ってない感じの色でしたし。
さすがに勧めてくるのは色モノだけかと思ったら、スキンケアの話まで繋げる商売上手なお姉さん。
これで入社してまだ一年とかまぢですかぃ
スキンケアものの話は、また別記事で。
とにかく、アイシャドウとライナーを購入しまして。
ライナー分だけ、予定より余分な買い物になりましたが、お姉さんに上手な使い方とか色々レクチャーして貰ったので、割といい気分でブースを出ました。
さて帰ろうかーと思うと、エスカレーターの前に白鳳堂の特設スペースが。
最近、ファンデとチークを大きめブラシ使いし始めたばかりだったので、ちょっと興味が沸いて立ち寄ってみる。
さすがにロージーローザとは違いますねぇ。(比べんな)
毛が柔らかくて、これならチクチクしないんじゃない?肌に優しいんじゃない?と。
お値段もそれなりですが、こういうのは長く使えるしなぁ…と悩んでいると、携帯用ブラシが割とお値打ちだったんですよ。
(それでも、ロージーローザの大きい方の倍するんですが)
で、店員さんがめいあいへるぷゆーしてくれたんで、ファンデ用に使いたいんですけど、と相談してみる。
すると、それならこちらの斜めカットはいかがでしょー、と。
どうぞ実際に肌に乗せてみて下さい。と言ってくれたので、
実際に やってみた。(懐かしい某雑学番組風に)
今使ってるロージーローザのブラシは、大と小があるんですけど、大だけだと細かいところがやりづらいんで、2本使い分けてるんですよね。
でも、オススメされた斜めカットの中ブラシ、なんか丁度いいッスよ!
広い部分も気になるほど足りなくはないし、細かいところも出来そう。
斜めカットがポイントなんですねー。その発想はなかった
今、ファンデブラシ使いマイブームなんで、思い切って、これ下さい、と。すると、
「他に気になるものはありませんか?もし良かったら、オススメだけでもいいので、させて下さい」
と言われたので、折角なので聞いてみた。
一生もの…とまではいかなくても、数年単位で使えるなら、そんなに高い買い物でもないかと。
何万もする訳ではないですし、何より、数年辺り数千円で、お肌の健康が買えるなら、ですよ。
よく考えれば、安いブラシで肌傷めて、スキンケアに余分なお金かける破目になるのも阿呆らしいですしねえ。
で、ちらっと目についたアイシャドウ用ブラシの説明を受けてみる。
フーン、シャドウもブラシでつけれるんだー。
でも高いな…と顔に出てたのか。お姉さん、そそくさと、
「アイシャドウのブラシ使いが初めての方には、こちらがオススメです」
と持ってきてくれたのは、毛の硬さが中くらい、お値段が1500円のブラシ。
アイシャドウのチップってすぐ汚れるけど、ファンデのスポンジ以上に、頻繁に洗うとすぐ駄目になる…。
かといって、汚れたまま使うと、シャドウの発色が悪い。
結局、洗うより買い換えた方が、と、定期的に出費することになるんですよね。
そこをブラシなら、洗わなくていいとか言うじゃないですか。
しかも、まず確実に3年はもつとか?
洗う手間とか、買い換える費用とか考えると、1500円ならそんなに高くないです。
というわけで、これもお買い上げ。
お姉さん、本当に話だけのつもりだったのか、買うって言ったら、やけに喜んでくれました。
因みに、白鳳堂のお姉さんに、アイメイク褒められました。
「すごいグラデ綺麗ですね!」と。
実は今、やってもらってきたところなんですー、と言うと、「良かったらどこの商品か、教えて下さい」って言うのでボーテのリキッドですよーと言うと、お姉さん知ってました。「あのハート型っぽいやつですよね」って。
ボーテ、地味かと思ってたら、意外と有名でした。
『週末にモイリペの予約で出費決定してるのに、何を大人買いしてるんだろう…』
と微妙に自分ツッコミ入れながら、それでも心が満たされたからいっかー、と足取り軽く帰宅しました。
お財布も軽くなりましたけど。
ボーナス期待出来ないのに、何散在してんだろ。
年に数回くらい、こういうことがあります。
その分他で削ろう、と、夕飯はコンビニおにぎりです。
お昼の外食も、ここ最近は控えてます。
でもコスメで満たされてるから幸せ。
そんなお買い物中毒予備軍な私の、今日のお買い物。
ボーテドコーセー アイファンタジスト BL950
…微妙にパープルめいた、上品な発色の青色。
ボーテドコーセー Wアイライナーペンシル L-5
ブルー&パープルのWカラー。
この2色は、意外にもブラウン系に合うらしい。
同系色しか合わないモンだと思い込んでました。
幅が広がって良い感じ。
最近使ってない、ルミナスのシャドウにも出番があるかな?(まだ生きてれば、だけど)
白鳳堂 スライドフェイス斜め 山羊
…フェイス用スライド式携帯ブラシ。
白鳳堂 アイシャドウ丸平 カナダリス
…アイシャドウ用。
しめて九千円弱のお買い物でした。
ふー、スッキリ。
ジルスチュアートのジェリーアイシャドウを雑誌で見て、どうしても欲しくなって足を運んだのがそもそもでした。
1時間後。
ぉや?
何でボーテのショッパーを持っているのだろう?私は?(爆)
いや、だって、ジルのブース、いっそ清々しいくらいのガン無視具合で。
色の相談に乗って欲しかったのに、テスターのところで佇もうが、ブースの前を2回往復しようが、一向に声掛けてくれないんで、諦めて立ち去ったんですよ。
(アイシャドウ買うだけなんだから、ちょっと5分くらい時間割いてくれれば済むのに…)
ジルって雑誌でしか見たことないんですが、服もコスメも好みだったんで、ちょっとわくわくしながら行って、ジェルシャドウも触ってみたら、ふにふにが楽しくて、結構本気で欲しかったんですが、
如何せん、私ときたら、どんな人気店だろうが、店員さんの態度が最終評価に繋がってしまう人種なんです、コレが。
多分、少なくともあそこのジルには、もう行かないだろうなぁ。
で、何か収穫ゼロで帰るのが淋しかったんで、コスデコのカウンターに行ったんですよ。
ジェルじゃなくてリキッドだけど、ボーテのアイファンタジストのサンプルも、そういえば結構感触良かったよな、と。
値段もジルとそんな変わらないし、コスデコの店員さん感じいいし、この際アレでもいっか、と。
で、コスデコのカウンターの前でアイシャドウ眺めてたら、2秒でめいあいへるぷゆー?ktkr
これが標準なのかも知れないけど、ついさっきとのギャップに噴きそうになったw
んで、サンプルが感触良かったので、シャドウ欲しいんですけどー、と色相談したら、躊躇いなく、タッチアップどうぞって。
しかも、シャドウの色見るだけでも良かったのに、ついでにフル化粧直しとかしてくれて。
(にしても、デパートカウンターのお姉さんってお化粧上手ですねえ…道具がいいのもあるのかも知れないんですけど、いつして貰っても惚れ惚れするわぁ)
まぁ当然っちゃ当然なんですが、シャドウだけじゃなくて、ライナーとかリップとか、併せてお勧めしてくれる訳ですよ。
勿論最初はシャドウだけ買うつもりだったんだけど、お姉さんすごく感じ良かったから、お礼にライナーも購入しました。
デパートカウンターってコレが怖いから滅多に行けない!
あのサービスを考えると、費用対効果の観点から見て、高い買い物だとは全く思えないんですヨ。
お財布的には優しくないんですが、相応の対価かな、という。
まあ、いつ買ったんだか解らないようなケイトのライナーを未だに使ってる有様だったので、一本くらい持っといてもいっかー、と。
持ってない感じの色でしたし。
さすがに勧めてくるのは色モノだけかと思ったら、スキンケアの話まで繋げる商売上手なお姉さん。
これで入社してまだ一年とかまぢですかぃ
スキンケアものの話は、また別記事で。
とにかく、アイシャドウとライナーを購入しまして。
ライナー分だけ、予定より余分な買い物になりましたが、お姉さんに上手な使い方とか色々レクチャーして貰ったので、割といい気分でブースを出ました。
さて帰ろうかーと思うと、エスカレーターの前に白鳳堂の特設スペースが。
最近、ファンデとチークを大きめブラシ使いし始めたばかりだったので、ちょっと興味が沸いて立ち寄ってみる。
さすがにロージーローザとは違いますねぇ。(比べんな)
毛が柔らかくて、これならチクチクしないんじゃない?肌に優しいんじゃない?と。
お値段もそれなりですが、こういうのは長く使えるしなぁ…と悩んでいると、携帯用ブラシが割とお値打ちだったんですよ。
(それでも、ロージーローザの大きい方の倍するんですが)
で、店員さんがめいあいへるぷゆーしてくれたんで、ファンデ用に使いたいんですけど、と相談してみる。
すると、それならこちらの斜めカットはいかがでしょー、と。
どうぞ実際に肌に乗せてみて下さい。と言ってくれたので、
実際に やってみた。(懐かしい某雑学番組風に)
今使ってるロージーローザのブラシは、大と小があるんですけど、大だけだと細かいところがやりづらいんで、2本使い分けてるんですよね。
でも、オススメされた斜めカットの中ブラシ、なんか丁度いいッスよ!
広い部分も気になるほど足りなくはないし、細かいところも出来そう。
斜めカットがポイントなんですねー。その発想はなかった
今、ファンデブラシ使いマイブームなんで、思い切って、これ下さい、と。すると、
「他に気になるものはありませんか?もし良かったら、オススメだけでもいいので、させて下さい」
と言われたので、折角なので聞いてみた。
一生もの…とまではいかなくても、数年単位で使えるなら、そんなに高い買い物でもないかと。
何万もする訳ではないですし、何より、数年辺り数千円で、お肌の健康が買えるなら、ですよ。
よく考えれば、安いブラシで肌傷めて、スキンケアに余分なお金かける破目になるのも阿呆らしいですしねえ。
で、ちらっと目についたアイシャドウ用ブラシの説明を受けてみる。
フーン、シャドウもブラシでつけれるんだー。
でも高いな…と顔に出てたのか。お姉さん、そそくさと、
「アイシャドウのブラシ使いが初めての方には、こちらがオススメです」
と持ってきてくれたのは、毛の硬さが中くらい、お値段が1500円のブラシ。
アイシャドウのチップってすぐ汚れるけど、ファンデのスポンジ以上に、頻繁に洗うとすぐ駄目になる…。
かといって、汚れたまま使うと、シャドウの発色が悪い。
結局、洗うより買い換えた方が、と、定期的に出費することになるんですよね。
そこをブラシなら、洗わなくていいとか言うじゃないですか。
しかも、まず確実に3年はもつとか?
洗う手間とか、買い換える費用とか考えると、1500円ならそんなに高くないです。
というわけで、これもお買い上げ。
お姉さん、本当に話だけのつもりだったのか、買うって言ったら、やけに喜んでくれました。
因みに、白鳳堂のお姉さんに、アイメイク褒められました。
「すごいグラデ綺麗ですね!」と。
実は今、やってもらってきたところなんですー、と言うと、「良かったらどこの商品か、教えて下さい」って言うのでボーテのリキッドですよーと言うと、お姉さん知ってました。「あのハート型っぽいやつですよね」って。
ボーテ、地味かと思ってたら、意外と有名でした。
『週末にモイリペの予約で出費決定してるのに、何を大人買いしてるんだろう…』
と微妙に自分ツッコミ入れながら、それでも心が満たされたからいっかー、と足取り軽く帰宅しました。
お財布も軽くなりましたけど。
ボーナス期待出来ないのに、何散在してんだろ。
年に数回くらい、こういうことがあります。
その分他で削ろう、と、夕飯はコンビニおにぎりです。
お昼の外食も、ここ最近は控えてます。
でもコスメで満たされてるから幸せ。
そんなお買い物中毒予備軍な私の、今日のお買い物。
ボーテドコーセー アイファンタジスト BL950
…微妙にパープルめいた、上品な発色の青色。
ボーテドコーセー Wアイライナーペンシル L-5
ブルー&パープルのWカラー。
この2色は、意外にもブラウン系に合うらしい。
同系色しか合わないモンだと思い込んでました。
幅が広がって良い感じ。
最近使ってない、ルミナスのシャドウにも出番があるかな?(まだ生きてれば、だけど)
白鳳堂 スライドフェイス斜め 山羊
…フェイス用スライド式携帯ブラシ。
白鳳堂 アイシャドウ丸平 カナダリス
…アイシャドウ用。
しめて九千円弱のお買い物でした。
ふー、スッキリ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
渦
性別:
女性
自己紹介:
コーセー利用です。
スキンケアに力を入れたいこの頃。
ズボラなので朝はあまり時間かけません。
スキンケアに力を入れたいこの頃。
ズボラなので朝はあまり時間かけません。
最新コメント
無題
(
リスト
)
from:
「美白・口コミ」管理人
2010
/
05
/
18
(
Tue
)
17
:
28
:
24
最新記事
2011
/
01
/
26
(
Wed
)
19
:
28
:
16
)
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
16
:
00
)
2010
/
06
/
18
(
Fri
)
08
:
35
:
10
)
2010
/
06
/
14
(
Mon
)
08
:
37
:
56
)
2010
/
05
/
26
(
Wed
)
13
:
05
:
51
)
最新トラックバック
ブログ内検索
リンク