忍者ブログ
美容に関する呟き場。
2025/07月
≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  
[60] [59] [58] [57] [56] [55] [53] [52] [51] [50] [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この話は確か書いてなかった筈、と確認した上で。
下と対照的に、今回は、カウンターで素敵な接客を受けたときのお話です。
まあ、コーセーの話ばかりなんですが。
コーセー以外のカウンターに行ったことがない訳ではないのですが(と言っても数えるほどですが)、私にはコーセーの接客がとても心地良いです。コーセーは基本やんわり系なので(私の印象)、ぬるすぎて嫌、という人もいるかも知れません。
例えば、カネボウの化粧品を数回だけですが、買ったことがあるのですが、BAさんは上品ですがきぱきぱしている印象を受けました。高級感が漂っているというか。素敵な接客だと思うのですが、私はもう少しフレンドリーな方が気後れしなくて気楽です。(←貧乏クサイw;)
かと言って、名前もよく知らないような怪しい店にありがちな、妙に馴れ馴れしいのも嫌いですけど。
…ワガママだな、私(笑)

さて。そんなコーセーのカウンターでの、嬉しかった接客のお話を幾つか。
前置きが長くなったので、続きに書きましょうか。

・某デパートのコスデコカウンター
一番最近で感動した話です。
ブログでも書いた、少し前に毛穴とテカリで悩んでいたときの話。
今年になって引っ越したばかりなので、まだ馴染みと呼べるBAさんがおらず、DSやスーパーのカウンターを転々としておりました。どこのBAさんも丁寧な接客ですが、今一つ、私の悩みをダイレクトに解決してくれるには至らない。簡単な問題ではないのだろう…と半ば諦めつつも諦め切れず、悩んだ挙句、思い切ってデパートへ。
と言っても、何か買おう!と決めて行った訳ではなく、デパートコスメにまで目を向ければ、何かあるかも…?と、藁にも縋る思いで赴き、カウンターに近づく訳でもなく、「探り」のつもりで、デパートコスメの中でも比較的手が出しやすい価格帯のモノで…と、商品を眺めておりましたら、BAさんが声を掛けて下さいました。

「何かお探しですか?」と聞かれ、欲しいアイテムも決まっておらず申し訳ない…と思いつつも、思い切って、「実は、毛穴開きとテカリに悩んでいまして、そんな悩みに効くようなモノが何かないかと思ったのですが」と切り出してみました。
すると、現在のスキンケアや、肌状態等を(立ち話のまま!カウンターが一杯だったんです)色々と聞いてくれた上で、「そうですね~、その辺りは皆さん悩むところなんですが…」といいつつ、「今、こういうのがあるんですよ」と、モイスチュアエンゲージのサンプルをくれました。「お肌の色んな悩みに効くので、是非試して下さい」と。
モイスチュアエンゲージが発売前?発売直後?だかで、丁度宣伝していた時期だったので、そこまでは普通の営業トークで済みました。(それだけでも有難かったですが)
ですが、その後、「テカリには収斂化粧水なんかもいいですね。FSからも出てるんですよ。(乳液は既にFSを使っていた)サンプルおつけするので、使ってみて下さい」と!

馴染みのカウンターでの対応なら、これくらいあるかな?という気もします。
が、初めて行ったカウンターで、しかも、何も買わないのに、2種類もサンプルをくれて、サンプルくれるだけじゃなくて、話も丁寧に聞いてくれた、という対応に、とても感動しました。あまりに感動したので、後日、モイスチュアエンゲージを買おう!と決めて、もう一度そこのカウンターに行き、デパコスデビューを果たしました。
そのときに対応して下さったのが別のBAさんだったのですが、そのときの話をし、「とても丁寧に対応して下さって嬉しかったので、是非こちらで購入しようと思いまして」と告げました。サンプルくれたBAさんの名前を覚えてなかったのが悔やまれます。
で、そのBAさんにも、毛穴悩みを説明しました。
そこで勧められたのが、オイルとWコンシーラー。
丁寧に話を聞いてみると、毛穴悩みには、保湿美容液よりも、オイルとコンシーラーの方が、よりダイレクトに効くように思え、モイスチュアエンゲージは見送り、この2点を買いました。
すると、またも、モイスチュアエンゲージのサンプルを、今度は3日分×朝晩2回の6包、つけてくれました。
3日くらい試した方が、より効果が感じられる、という合理的な考えなんでしょうけど、単純に、同じサンプルを何回もくれる、というのに驚きました。

また、別の機会に、口紅を買いに行きました。
この話は前にも書きましたが、色番もウロ覚えのものを一生懸命探して下さり、ついでに…と、以前貰ったリキッドシャドウの使い方を聞いてみたら、その場で実演付きで手ほどきしてくれました。

まあ、ここまでではなくても、コーセーのカウンターであれば(他メーカーもそうかな?)、DSやスーパーでも似たような対応はしてくれます。
ですが、デパートのBAさんって、美容に関する知識の深さが、違うんですよね。
「こうやって使うんですよ」「こういう使い方もありますよ」「この商品はこういうところがいいんですよ」
ここまでは、DSのBAさんも教えてくれます。
ですが、やはり、「個々の商品知識」に留まっている気がします。
デパートのBAさんは、総合的な話をしてくれる印象がありました。
商品に関する情報の中でも、私の悩みに関係する部分をピックアップしてくれる感じ。
「これらの使い方がありますが、お客様にはこの使い方が合っていると思います」
という風な説明でした。実際。
引き合いに出してナンですが、やや馴染みになりつつある、某DSのBAさんの場合だと、「こういう使い方や、こういう使い方もありますよ~」と、私の知らない、色んな情報を、あるだけ教えてくれるんですが、取捨選択は自分でして下さいね~という感じ。

ただ、DSよりデパートがイイ!と断然思っている、という訳ではなく、それぞれ、アプローチの仕方が違うだけかな、と思っています。
デパートカウンターでは、限られたブランドしか扱わない(コーセーならコスデコとボーテ)ので、その商品に関する知識は自然と深くなるだろうし、
DSでは様々な商品を扱うので、広く浅くなるのは致し方ない。その代わり、必ずしもライン使いを勧める訳ではなかったりするし。
実際、初めてFSのソフナーを買ったDSでは、「今、別の化粧水使ってるんですけど、別ラインでも大丈夫ですか?」と聞いたら、「この乳液は単体でもいいモノなので、化粧水が別ラインでも効果ありますよ~」と言ってくれました。(実際、そうでした)
勿論、ライン使いが一番、というのは基本だと思いますが。
お値段的に手が出ないとか…あるじゃ…ないですか…。


コスデコを知る前なら、スーパーやDSで馴染みを作ってしまえば良かったのですが、FSのソフナーがかなり優秀なので、現在、馴染みのカウンターをドコにしようか、未だ迷走しています。
コスデコをライン使いするにはまだ勇気(とお金)が足りないし、しかしデパートカウンターの接客は捨て難い。
今、DS、スーパー、デパートと、3箇所で、気分と目的によって使い分けて買っているんですが、それぞれに一長一短があって、結局、絞りきれていません。
単品買いを決めていたとしても、馴染みになってくると、やはり、総合的にオススメしてくれますし。
例えば、コスデコはデパートで買う!と決めていても、例えば、先日、クリームを買いに行ったときなんかは、色々なブランドのを見比べたい、と思ったので、DSへ行き、その結果、一番良さそうだったコスデコにしましたし。
デパートで他のブランドも置いてくれるか、DSでデパート並みの接客してくれたら、問題ないんですけど(笑)って、贅沢すぎますね。
そこを上手く割り切って取捨選択しないといけないんだろうなぁ。

因みに、話題にしなかったスーパーのカウンターですが、扱っている商品にお値打ち価格帯が多いので、金銭的に安心して相談出来る、という利点がありますね。
デパートは高いモノオンリーなので、覚悟がないと行けない。
DSは高いものから安いものまで幅広いので、うっかりすると高いものを勧められて困る。
例えば、化粧水一つ取っても、DSだと、エスプリかディープスパかで悩んでるときに、スパエメ勧めてきたりするんですよ。
そりゃ、高けりゃモノがいいのは解ってるんだけどさぁ…という。
スーパーだと、ルティーナとエスプリで悩んでるときに、インフィニティ勧めてきたりは、あまりしません。(インフィニティも扱ってるんですが)

客層の違いなのかな?DSなんか、安くていいもの好きの人が集まる気がしてたんですが、最近はDSでも高いもの買う人多いのかしら?コスデコ扱ってるくらいだしなぁ。
ディープスパやエスプリを勧められたことがない(苦笑)
私としては、折角色々扱っているのだから、値段に惑わされずに吟味したい。
エスプリとコスデコの差異なんかを、真面目に考えたりしたい訳ですよ(笑)


うーん。
書いているうちに、ちょっとずつ考えが整理されてきました。
基本的に、
コスデコはデパート。
エスプリやルティーナはスーパー。
プレディアはDS。
なんか新しいモノを発掘したいときは、DS。
こんな感じかな。

あと、肌の悩みの相談は、デパートかスーパーですね。
というのも、スーパーだと何も言わなくても肌チェックしてくれるんですが、DSで肌チェックされたことがあまりない。
「乾燥で悩んでます」って言ったときは、流石にしてくれましたが。
私の行くDSは、必要に迫られたときしかチェックしてくれない印象。
やっぱり、何もなくても、定期的にチェックして、都度、化粧品や使い方を見直して行きたいですから。
うーん。
DSのカウンターにはあまり期待してはいけない、ということかな。
買うものが決まっているときは、対応が迅速なのでいいですけどね。

やはり、使い分けは重要です。
必要以上に長くなってしまった。

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
性別:
女性
自己紹介:
コーセー利用です。
スキンケアに力を入れたいこの頃。
ズボラなので朝はあまり時間かけません。
最新コメント
無題 ( リスト ) from: 「美白・口コミ」管理人
2010 / 05 / 18 ( Tue ) 17 : 28 : 24
最新記事
2011 / 01 / 26 ( Wed ) 19 : 28 : 16 )
2010 / 09 / 20 ( Mon ) 20 : 16 : 00 )
2010 / 06 / 18 ( Fri ) 08 : 35 : 10 )
2010 / 06 / 14 ( Mon ) 08 : 37 : 56 )
2010 / 05 / 26 ( Wed ) 13 : 05 : 51 )
最新トラックバック
QRコード
ブログ内検索
リンク